with コロナ
オンラインで健康増進・介護予防を!
楽音活プログラムをオンラインで楽しむ
講師とリアルタイムでやり取りをしながら、一体感のある活動をとることで、対面での実施と同様に楽しく充実した時間を共有することが出来ます。
オンライン 無料音楽レク体験イベント
新型コロナウイルス感染予防のため、Zoomを使ってオンラインで音楽レクリエーションプログラム(音楽サロン)を開催いたします。
外部との接触を控えながらも楽しいひとときを過ごしたいとお考えの皆さま、施設のレクリエーション、行政のサロン事業やご自宅での楽しみとしてぜひご活用ください。
日時
※開場は9:45です。
※お申込は前日の19:00まで可能です
内容
- 音楽に合わせてアイスブレイク!手指を使って爆笑脳トレ!
- いつまでも食事を楽しめるように、音楽で楽しく口腔ケア!
- あの時の青春にタイムスリップ…懐かしの曲を生演奏でご一緒に!
- 歌った後は身体をリフレッシュ!タオルなど身近な道具を使ったリズム体操でスッキリ!
対象
定員
参加方法
配信URLおよびミーティングIDとパスワードは、お申し込み後にメールにてお知らせいたします。
※参加者様の音声はミュートとさせて頂きますが、カメラをオンにして双方向のやりとりをお楽しみいただくことができます。
※今後のプログラム改善の為に本イベントは録画をさせて頂きます。録画した映像は社内のみで使用し外部への流出は致しません。
※高齢者施設等でご参加の方は、パソコンやタブレット、携帯を大型TVやプロジェクターに接続しますと大人数でご参加頂けます。
参加費
無料
進行担当
株式会社フカノ楽器店 講師
岸本 まりえ
全国合同開催
オンライン 有料 音楽レク開催のご案内
開催方式:全国の参加者と同時開催
日時
金額
1320円(税込)※特別価格
進行担当
楽音活の介護予防療育指導士が指導
一対一個別開催
オンライン施設・行政介護予防サロン等の定期開催のご案内
施設や行政介護予防事業の開催日・日時に合わせた事業所様1カ所と講師を繋いで実施します。
オンライン音楽レクリエーション
なじみのある歌を唄いやすい生演奏で楽しんだり、音楽レクで楽しんだりします。
歌詞カードは事前にPDFにてお送りいたしますので、コピーしてお使いください。
オンライン運動レク&ストレッチ&リラックス
音楽に合わせた脳トレやタオルなどを使ったストレッチ運動を行います。
負荷をあまりかけずに気持ちよく心と身体を整えていきます。
<施設・行政担当者様へ>
上記有料オンラインセッションはプログラムは予め組みますが主催者様と事前に打合せをして柔軟に対応させて頂きます。
内容:人数、男女比、年齢等を事前に打合せさせて頂き個別プログラムで実施致します。
<料金>
※定期開催とは、年間で4回以上の定期契約
※参加人数にかかわらず金額は一律です。
<お支払いについて>
<行政介護予防担当者様へ>
※講師資格要件、会社要件等の契約書取り交わし詳細はご相談下さい。
接続環境
インターネット環境が必要となります。パソコン、タブレット、スマートフォンなどでZOOMに接続してお楽しみ頂けます。
※事業所様での実施の場合、プロジェクターとスピーカー、または大きめのテレビとの接続を推奨いたします。
※必要な機材についてご不明な場合は、既にお持ちのものを確認しながら詳細をご案内致します。お気軽にお問合せ下さい。
株式会社フカノ楽器店について
延べ30万人の高齢者様が弊社のプログラムを受講頂き介護予防・健康増進へ役立てております。